Shopee輸出事業の資金調達【クレジットカード編】

Shopee知識

Shopeeでは有在庫、無在庫問わず必ず仕入れ資金が必要になります。

クレジットカードがあれば、手持ちの現金がゼロの人でもキャッシュフローを回していけます。
※キャッシュフローとは、入ってくる現金と出ていく現金の流れです

クレジットカードは副業レベルのサラリーマンやアルバイトの学生・専業主婦でも作成可能ですし、現金資本を用意したり融資を受けるよりも個人事業者のハードルも低いです。

また事業が軌道にのっていけば、雪だるま式に利益(現金)を増やしていけるのが個人物販なので、現金がないうちはクレカで仕入れを回すのがオススメです。

個人事業主がクレジットカードを持つメリット

一般的なクレジットカードのイメージだと借金して買い物をするみたいなイメージがあるかと思います。

しかし、個人事業者として使うクレジットカードはあくまでも「資金を増やす」ことを目的にしています。

・期日通りにしっかりと返済していければ利息がかからない

・急な出費への対応

・キャッシュフローの改善

など

資金力がない個人事業者なら持っておかないほうが損と言えます。

また、個人起業で脱サラしまうと社会的な信用がなくなるため、クレジットカードはサラリーマンやアルバイトの副業時に作っておいたほうがのちのち有利になります。

個人物販で稼ぎたい場合に必要なクレカ枠

個人物販では無在庫でも有在庫でも、

50万円枠のクレカが1枚~2枚

このくらいは運転資金として最低用意したほうがいいです。

また、毎月コンスタントにカードを使って仕入れ、期日通りにきっちり返済していけばクレカ増枠もスムーズです。

クレカ枠が増えれば増えるほど、キャッシュフローを心配することもなくなっていきます。

ちなみにわたしはコツコツとクレカの信用を重ねて現在(法人カードですが)1枚のカードで3400万円分のクレカ枠を保有しています。

これだけ枠があればクレカだけでもいろんなビジネスに挑戦できますし、ショッピー以外の物販事業に目を向ける際も、資金はあるだけあったほうが選択肢が大きく広がっていきます。

お薦めのクレジットカード

※記事を読んでいるタイミング次第では内容が古くなっている可能性もありますので、実際に申請する際は各種カード会社の詳細ページを確認ください

初めのうちは、返済日が異なる2枚のカードを要することで返済サイクルに余裕を持たせやすいです。

【月末締め・翌月27日支払い】

・PayPayカード・・ ポイント還元率が高い
・楽天カード・・・ ポイント還元率が高い
・AmazonMasterカード・・・ Amazon 仕入れのポイント還元率が高い

【 15日締め・翌月10日支払い】

・三井住友VISAカード
・リクルートカード・・・ 年会費無料
・JCBカード
・DCカード

【20日締め・翌月10日払い】

・Amexカード・・・私の紹介からアメックスカード作れます!
( 詳しくはページ最下部を参考にしてください。)

・マリオットボンヴォイアメックスカード
・ANAアメックス

コメント

  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

タイトルとURLをコピーしました